
はじめに 89
NAS システムのネットワーク IP アドレスの
設定
ネットワーク上に
DHCP
サーバーがある場合、
DHCP
が
IP
アドレスを
自動的に
NAS
システムに割り当てるので、
NAS
システムの
IP
アドレ
スを設定する必要はありません。お使いのネットワークが
DHCP
サー
バーで設定されていない場合は、
ネットワークの設定
ウィンドウで
NAS
システムの
IP
アドレスを設定します。
ネットワークの設定
ウィンドウにアクセスするには、
スタート
をクリッ
クし、
設定
→
コントロールパネル
→
ネットワークの設定
の順にクリッ
クします。
メモ:ネットワーク上に DHCP サーバーがない場合は、NAS の設定を
完了するためにローカルのキーボード、モニター、およびマウスが必
要です。詳細については、「
キーボード、モニター、およびマウ
スを使用したシステムの設定
」を参照してください。
メモ:Windows ファイアウォールはデフォルトで有効です。リモート
システムにアクセスする際に、接続に関する問題が発生する場合があ
ります。
ネットワークにアクセスするためのシステ
ム設定
1
NAS
システムに電源が入っている場合は、オフにします。
2
Ethernet
ケーブルの一方の端を
NAS
システム背面の
10/100/1000
RJ-45 NIC
コネクタ(図
1-1
を参照)の
1
つに接続します。
システムコネクタの位置の詳細については、
NAS
システムの
『ユーザーズガイド』を参照してください。
3
Ethernet
ケーブルのもう一方の端を機能している
Ethernet
ジャックに接続します。
4
電源ボタンを押して、
NAS
システムの電源を入れます。
Kommentare zu diesen Handbüchern